離職票紛失について
離職票がありません!
失業保険の手続きをした時までは覚えているのですがその後どうしたのか...。
主人の健康保険にいれてもらうのに必要になるそうです。
もし、ハローワークで回収されてそのままってことはあるのでしょうか?
再発行は可能なのでしょうか?
詳しい方お手数ですが教えてください。よろしくお願いします。
再発行できるかはわからないのですが、とりあえずハローワークと元の職場を管轄していた保険組合にかくにんしてみたらどうでしょう!?!?

きっと無くす人も多いでしょうし、何かしらの対応を教えてもらえると思いますよ(^^)
会社都合の解雇の場合、半年でも失業手当はもらえるのでしょうか?
今春就職した友人が失業しました。
友人としてはよくても、仕事がかなりできなかったようで、
最近の景気もあり解雇だそうです。

自己都合だと失業保険は12ヶ月、会社都合なら半年と思ってたので、
彼女に出るんじゃない?と言ってしまったのですが、情報が古かったでしょうか?

就職後、試用期間半年、合計7ヶ月で会社都合の解雇の場合、
失業手当はもらえるのでしょうか?
試用期間があると、だめでしょうか?

労働組合のない会社で、一方的な通告だったようです。
一ヶ月の給料はもらえるらしいですが。

そんなに簡単に解雇ってできるものなのかとも驚きました。
友人が、会社に対してできることや、
他に申請できることがあったら教えてください。
雇用保険の基本手当てが受けられるには離職前に一定期間
雇用保険料を納めてなくばなりません、その期間が、
解雇や倒産により、離職した人は離職前1年間に通算して
6ヶ月あればよろしいという事です、
働いていた期間ではありませんよ
試用期間の場合は雇用保健料を納めてない
場合がありますので気をつけてください
解雇予告手当につきましては、会社に請求しても支払って
もらえない場合は会社を管轄する労働基準監督署の
相談窓口で相談すれば適切な指導をしてくれますよ
失業保険についての質問です。3ケ月の給付制限中のフルタイム(雇用保険加入無し)のアルバイトが給付制限期間終了後に半月くらい伸びた場合は、
失業保険の給付に影響はあるんでしょうか?
ハローワークには申請をする予定です。
3ケ月の給付制限中にアルバイトをしてつなぎ、その後失業保険でしばらく暮らすと言うことですか?
まずは、アルバイト期間が半月伸びた事以前に、給付制限中にアルバイトをしている時点で失業保険の受給資格が無くなります。
受給資格がなくなる要件は色々ありますが、簡単に言うと少しでも収入があると受給資格がなくなります。
親からお小遣いをもらってもダメです。
もしこういった事実を隠して失業保険を受け取ると、後々不正受給として受給金額の2倍+延滞金の返還を求められます。
不正受給を受けると結構ばれるみたいですよ。
気をつけてください。
失業保険について お聞きしたいです→→→今、失業保険をもらっていますが 今度旦那の扶養に入ると思っています。
扶養に入るのになんか届けを出さなきゃないみたいんで (失業保険関係の) 質問→同じ厚生労働省なのに社会保険事務所って失業保険をもらってるか、もらってないかのがわからないのかしら?いちいち届け出すのがめんどくさい(>_<)
追加→失業保険って非課税ですか?もし非課税ならば市役所にも失業保険を貰ってる届けをださなきゃないのですか?失業保険ってどこからでたお金なの?なんで各役所に届けをださなきゃないの?役所なパソコンで出ないの?あっちこっちいくのが面倒だよ
失業保険は職業安定所の管轄業務、年金等は社会保険事務所の管轄業務ですので。

失業保険は非課税です。

>役所なパソコンで出ないの?
失業保険などは個人情報になりますので簡単にパソコンで検索出来たら大変なことになります。

あっちこっち行くのが面倒なら扶養に入らないことです。
旦那が自己都合で仕事を辞めたのですが失業保険の手続き中で説明会に行くように言われたそうですが
事情があって動けなくなりました
病気ではありません
(詳しくはこれの前の私の質問を見てください)
当たり前かもしれませんが本人が行かなければ駄目ですよね?
本人でなければいかなる理由があっても失業保険をうけることは出来ませんよね・・・?
説明会に出れないときは連絡入れるべきですか?
そのままでもいいのですか?
旦那が動けるようになったときはどうすればいいですか?
またハローワーク行けば手続きできますか?
それとも辞めてから何ヶ月までとか期限とかありますか?
本人が手続きに行って定期的な認定日にそれまでの就職活動を
報告することによって、本人が今すぐにでもオファーがあれば仕事ができ
る状態で、就職する意志があり活動をしているけどまだ決まってな
い状態だと証明する意図もあるので、難しいと思います。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN